バイクスタイル バイカーのためのバイク情報サイト

バイクの維持費 ~車体コスト~

税金と保険編では各バイクに共通する維持費、主に税金・保険に触れました。今回は、バイクによって変わる維持費をご説明していきます。

ガソリン代(燃費)

趣味としてのみバイクに乗るのは別として、日常の足としてもバイクを使う場合において燃費は気になる部分だと考えられます。とは言っても、バイクによってマチマチなので一概に「この車種はこうだ」とは言い切れません。ですので、僕の経験上大よその数値を挙げるとするならば、街乗りで大体一リットル当たり10~14kmの間となります。

もちろん、バイクによってこの数値よりもいい燃費をたたき出すものもありますが、これを下回ることはほとんどないでしょう。ただ、乗り方やその日の気候、バイクの状態によってエンジンの動きも微妙に変わるので、乗ってみないとわからないのが正直なところです。あくまで目安としておいてください。

また、走行距離は人それぞれですので通勤・通学にバイクを使う場合、その距離はどれくらいかを把握しておき、上記の目安燃費を割り当てれば月々にかかるガソリン代がある程度明確になりますよ。

ですが前述の通り、状況によって燃費がよくなったり悪くなったりするので、その原因を感覚を元に表にまとめてみました。参考までにどうぞ。(通常の街乗りを基準とします。)

走行状況 良し悪し 考えられる原因
渋滞・都心部 悪化 静→動の動作が多く、
エンジンに負担がかかるため
高速道路 やや良好 ほぼ走りっぱなしのため、静→動の動作は圧倒的に少なくなり、燃費は向上するが巡航速度が速く回転数も高くなるため、街乗りより良好という位置づけとする。
信号が少ない
一般道・田舎道
良好 速度も高速道路より低く、一時停止することも少ないのでエンジンへの負担が大幅に減るため。ツーリングなどでよくあるパターンである。

ツーリングに行くと燃費がよくなると言いますが、これは上記表の通り高速道路を使ったり田舎道を走る事が多いためです。車種にもよりますが、大概のバイクでは街乗りよりはいい燃費となるでしょう。

また、カスタム(マフラーなど)したり、消耗品を交換せずに放っておくと燃費が下がることもあります。特にエンジン系統のカスタムは色んな要因をもたらすので、注意が必要です。

ところで、バイクのパンフレットにも燃費が書かれてありますが、これはいわゆるカタログ値というもので、実際にはこの値を下回るのがほとんどです。ですので、これは参考にしない方が無難です。また、一部のバイクにはハイオク車もありますので、カタログや店員さんに確認しておいて下さい

メンテナンス費用

多かれ少なかれ、バイクに乗っているといつかはメンテナンスが必要な時期になります。主に消耗品の交換がメインとなってきますが、いくつか例を挙げてみましょう。パーツ名・費用・考察を表にまとめてみました。また費用の見方は以下の基準に準じます。

  • A:5000円以下
  • B:5000円~15000円
  • C:15000円~30000円
部品名 費用 考察
ブレーキパッド A メーカー純正品を選んだ場合。社外品は高くなる。ダブルディスクの場合はパッドが二つ必要となる。
オイル交換 A 走行距離5000km、または半年に一回の交換が目安
バッテリー B 詳しくは「冬場のバイク事情」をご覧下さい。
タイヤ B・C インチ数が上がることによって価格も上昇。リアタイヤの交換の方が多め。
チェーン C セルフメンテナンス次第で交換時期が伸びる(かも)

これも目安にすぎないので、参考程度にとどめておいて下さい。またメンテナンス費用は一般的に同じ種類のバイクなら、排気量が大きくなればなるほど大きくなります。この理由として、排気量が大きくなればそれなりに車体・エンジンも大きくなります。

それによって大きいものを制御するにはそれなりの仕組みが必要、例えばディスクブレーキのディスクを二つにしたり、太いタイヤを履かせて安定感を持たせたりする必要があるため、パーツ代も高くなるんです。

なお中型クラスのバイクではそんなに差はありませんので、大型バイクを買われる方は要注意です。最終的には走行距離や走り方によるので何とも言えないんですが、ほぼ確実にしなければならないのが、オイル交換とブレーキパッドの交換でしょう。バイクにもよりますが、メンテナンス系で最低年1万円はかかると思っておいたほうがよいですね。

車検

これは251cc以上のバイクに義務付けられたものです。詳しくは当サイトのページ、「バイク車検ナビ」をご覧下さい。

管理人のバイク維持費

参考までに僕のバイクの維持費を公開しておきます。大体こんな感じです。

バイクデータ

バイク名 フォルツァ 2000年モデル
購入年月 2002年4月 新古車・初期走行距離600km
平均燃費 約20km/リットル ツーリング時は約30km
平均月間走行距離 約300km 街乗りとツーリングを平均してます。街乗りのみならもっと少ないです。
給油回数 月1.5回 これもツーリングとあわせた平均値です。

実質維持費

オイル交換 年2回:2000円 レッドバロンのオイルリザーブシステム(30リットル=1万円)に加入しているため、オイル交換時は工賃のみです。よって2000円は工賃です。
ブレーキパッド交換 年1回:約3000円 記憶が曖昧ですが、3000円以上はかかってません。
タイヤ 2年に1回:7000円 ビッグスクーターはタイヤのインチ数が小さいので、比較的安価です。
平均月間燃料費 約1000円 レギュラーです。
バッテリー交換 1年半に一回:12000円 大体冬場に交換してます。というか、全部冬場です。

以上、バイクの変動性のある維持費の紹介でした。何か間違っているところがあればご指摘いただければと思います。

コメント・関連記事

この記事に関連した記事一覧

この記事へのコメント

ダイ

タイヤは一本の値段ですか?

自分の場合一本8000のタイヤなんですが、やはり
高いと思いですか?

2007/05/30
センゴク

こんばんは、ダイさん。

これは失礼しました。明確な案内ではなかったですね。

バイクによってインチ数が変わるので何とも言えないんですが
8000円ならそんなにインチ数が大きくないですよね?
(ビッグスクーターですか?)

僕の場合、前後輪のいずれも7000未満だったので、もし
8000円のタイヤがビッグスクーターのものなら、ちょっと
いいタイヤではないでしょうか。

あんまり的得てないかもしれませんが^^;

2007/05/30
ダイ 

ありがとうございます。

ビックスクーターです。
12インチと13インチです。

あと定期点検なんですが、基本どのくらいが目安の値段なんでしょうか?

2007/06/02
センゴク

こんにちは、ダイさん。

ビッグスクーターでその値段なら、いいタイヤかも知れない
ですね。ただ、ビッグスクーターの乗り方として、そこまで
車体を倒して曲がらないので、そこそこのタイヤでもいいかな
というのが僕のスタイルです。

まぁ・・・この辺は好みかなと思います。

定期点検は店によりけりですね。僕がやったレッドバロンの
12ヵ月点検は基本整備料が7000円で、その上から交換パーツ
の料金が発生するという仕組みです。

推測ではありますが、定期点検する箇所というのは、足回り
だったりエンジン部だったりと、ある程度どのバイクでも共通
したところではあると思うんですが、バイクによっては整備
するためにカウルを外したりマフラーを外したりなどの作業が
発生すると思います。

そのため、バイクによって工賃も変わり、店によっては技術料
も変わってくると思いますよ。ただ、ビッグスクーターなら
僕と大体同じ基本料金かなと思います^^

ちょっと不確かな情報ではありますが、参考までに。

2007/06/03
ダイ

詳しく説明ありがとうございます。
 
あとバイクのフレームの交換なんですが(外装の部分)
やはり長く乗っているとキズもついたり、割れたりして変えようかと思っています。塗装とかにも金がかかることは承知の上なんですが、いくらぐらいすると思いますか?
 

2007/06/03
センゴク

んんー、どの外装のフレームというのがよくわからない
ので何とも言えないのですが、割れるという表現から
フロントフェンダーのことでしょうか?

純正品の値段はわからないのですが、社外品ならば1万円~
が相場のようです。

http://www.bikeparts.jp/search_bike_model.asp?exc=1

↑ビッグスクーターのフロントフェンダーの一覧です。
純正品ならもう少し安くなりそうな気がしますけどね。
(1万2000円ぐらいかも)

あまり参考にならなくてすみません・・・。

2007/06/06

コメントする

お名前
コメント

トラックバック

pagetop