京都・紅葉ツーリング 番外編
今回のツーリングで「あ、ここエエ感じやないの」と思ったポイントは嵯峨周辺で、観光客の方々が多かったものの、色づいた木々のある道を走るのは最高のスポットでした。
一方で「拝観」「一服」に関しては、東山(五条)が僕としてはよかったと感じています。東山周辺を散策した回数は数え切れない程ですが、今回人ごみの中とはいえ、懐かしさと新鮮さが共存した心境でした。そんな中、二つのスポットを訪れたのでご紹介しますね。
茶寮・都路里にて
前回もお伝えしましたが、初めて京都に訪れたのは1999年。ちょうど大学一回生の時です。それまで観光をメインとした遊びなどしたこともなく、もう少しで二十歳になるのだから、ちょっと背伸びしてみようという気持ちがあったのかもしれません。当時のメンバーは僕を含めた男女四人(今回はモッサイ男4人)、関西ウォーカーを握り締めて京都を歩いたものでした。
そんな中、メンバーの一人が「そや、都路里行こうや。抹茶パフェおいしいねんで!」と発し、足を踏み入れたのが全ての始まりです。しかし、抹茶パフェを頼んだのは言い出しっぺの当人のみで、残りの三人はコレを注文しました。(パフェは好みませぬ)
最も「京都の茶屋っぽい」という理由で注文したこの八坂セット。抹茶とわらび餅のみというシンプルなものですが、侮るなかれその戦闘力。見事なまでの口どけの良さと程よい抹茶の甘みを含んだわらび餅は、他にはない都路里独特のものです。
口に運んで数回噛んでみると、スーパーのわらび餅にありがちな「噛みきれていない感」が一切なく、口の中で分断されたわらび餅は程よい甘みと幸せを残して、そのまま溶けていきます。そしてその甘みを保ちながら抹茶をすすると、何ともいえない贅沢な感覚がありトリコになること間違いなしです。初めて食べた時はほぼ「おおっ、トロケル!」と喚声があがることでしょう。
他のラインナップもなかなか捨てがたいのですが、初めてならまずわらび餅から食べて欲しいですね。今回も僕は変わらず八坂セットを注文したのは言うまでもありません。ちなみに以前はわらび餅がお持ち帰りできたのですが、諸事情で不可能になってしまったようです。家族に買って帰ろうかと思っていたので、これは残念でした。
高台寺・拝観
「ねねの道」で有名な高台寺。僕はこういった情緒あるお寺の良さを十二分に理解していないので、あまり「ココがイイんですよ」とかはいえないのですが、一つ言えるのが紅葉シーズンは人がたくさん居るので、拝観するペースも遅くなりがちなんです。僕はあまりじっくり見るタイプじゃないので、全然前に進まない時はストレスを感じてしまいました。
さて、写真の一つ一つを解説する知識がないので、ここからは写真のみとします^^;
京都・紅葉ツーリング まとめ
さてさて、前回から始めたツーリングのまとめです。文中に何度か反省点もありましたが改めて記載することにします。
- 紅葉を楽しむのにバイクは適さない(行くなら平日ダ)
- 京都の観光地周辺は思った以上に道がせまい
- 駐車場の警備員には念押しの念押しで駐車できるか確認すべし
- 6000円と言われても驚かないよう打ち合わせすべし
- 男四人で茶屋でスイーツを食べる姿はイタイのかも。
京都・紅葉ツーリング ツーリングデータ
項目 | データ | 付記 |
---|---|---|
総走行距離 | およそ125km | 全然走ってませんが、渋滞のため疲労は 300km相当です。(自己比) |
給油回数 | 0回 | 距離自体は短いので給油の必要なし |
実質燃費 | 推定25km/L | 渋滞でもう少し悪かったかもです。 |
使ったお金 | 約6000円 | 食事・おみやげ・拝観料が主な出費です |
出発・帰宅時間 | AM8:00~PM9:00 | 実は帰りに京都市内で一時間ぐらい渋滞に巻き込まれていました |
お店・観光情報 | 茶寮・都路里 | おみやげにはほうじ茶か「都路里の里」がオススメです |
高台寺 | 昼間は方丈前庭がキレイです。 | |
トロッコ列車 | 春・秋のシーズン時(土日)はツアー客で一杯だそうです。 |
コメント・関連記事
この記事に関連した記事一覧
- 免取(免許取り消し)時の点数・落とし穴を知ろう
- バイクの高速料金とETC割引の仕組み
- 管理人が買ったコミネ製バイクカバーの特徴
- 免停(免許停止)時の点数や講習について
- 愛車を守ってくれるバイクカバーのメリットなどアレコレ
- バイクでの違反及び点数と罰金のカンケイ
- これって違反?バイクに「サンダル」「イヤホン」
- バイクのハンドルの種類と選び方
- どこを見ればいい?バイクカバーの選び方と機能・価格比較
- NOT汎用!特定のバイク用メッシュシートカバー(サマーシートカバー)一覧
この記事へのコメント
- マトー三次
-
お久しぶりです。
京都ですかw
東京人としていうと新幹線で2時間ちょぃ。。。随分前に、京都へ車でいって、
嵐山のこげつ橋(漢字分かりません)+トロッコ列車に乗ったのですが、トロッコの予約のさいに、前日に、現地でしか予約だきないっつう事を知ってしまったのです。ってことで仕方も無く2泊3日で、行ったので1日目に予約→一番人気のなさそうな時間しか空いてませんでした。+係員が言うには、「このトロッコもギリギリで相席確定やで?」(だからなんだよ)ってことでおばさんと相席になってしまったのです。 (因みに鉄道中心旅行のため、トロッコ→JR(馬堀駅→京都駅(33,34番線って感じで京都方面へ出て楽しい旅行は終わったのです。)
センゴクさん<仙石に改名したらどうです?(コラ
仙石さん<バイクで行くとやっぱり大変ですねw
スクーターの為にすり抜け無理ですし(元々やるなw)大変でしたね。。。渋滞で1日つぶれるのはイヤですしね。 ひとまずある程度楽しそうなところ、教えていただきありがとうございます。(おつかれさーん!! - 2006/12/11
- センゴク
-
>マトー三次さん
東京からと考えるとなかなかいけるものではないですねぇ^^;
(あ、ちなみに渡月橋<とげつきょう>です♪)僕も一度トロッコ乗ったことありますが、確か相席でした。
マトー三次さんと同じでオバサンでしたよ。でも、京都って
電車で周る方が俄然楽しいですね。あまり車やバイクは適さない
街なのだと身にしみてわかりました(涙)
・・・千石に改名すると、とある時代劇のカッコいいお侍さんに
なってしまうじゃないですか^^; (というわけでカタカナ続行です)ぜひぜひ東山には足をお運び下さいまし。人は多いですが、
さすが京都ダナと感じる場所ですよ。 - 2006/12/12