ヤマハ テッセラクト
これってバイク?
そう思わずにはいられない、この「テッセラクト」。第40回東京モーターショー2007に出展されたコンセプトモデルで、だいぶ前から取り上げたいと思っていたのですが、すっかり遅れてしまいました。
メーカー名 | 車種名 | 免許カテゴリー | 排気量 |
---|---|---|---|
YAMAHA | テッセラクト | コンセプトモデル | 不明 |
僕としては「これってバギーじゃないの?」と思っていたのですが、姿・形はそれっぽいが色々と調べているとどうも違うようでした。
バギーっぽいのに二輪のような動き
バギーって見た目通り四輪ですので、二輪のように体重移動でグイッといけないわけなんですが、このテッセラクトは、新開発されたデュアルサイズサスペンションを使い、四輪でバイクみたいな旋回ができるみたいなんです。
実際動いている場面はデモではありますが、ヤマハの公式サイトで見れますので後ほどご紹介します。(ホントにバイクみたいな動きしてます。)
しかしまぁ何とも未来感のあるバイクですね。停車時は独自の技術により、自立してくれるみたいなので、スタンドは不要なのかなという印象を受けます。確かに四輪なのにスタンド立てないといけないのは「何だかなぁ」って感じですもんね。
排気量やら詳細は一切不明ですが、田舎住まいであれば市販されたら買ってみたいと思うこのテッセラクト。コンセプトにつき見てるだけとなりますが、こういうのを大阪モーターサイクルショーで見たかったですね。
(エンジンは水冷Vツインエンジンとモーターによるハイブリッド方式)
参考情報
ネットで色々と調べていると、テッセラクトについての色んな情報がありましたので、リンクなどを貼っておきます。すでに知っている人が多いとは思いますけど^^;
コメント・関連記事
この記事に関連した記事一覧
- NOT汎用!特定のバイク用メッシュシートカバー(サマーシートカバー)一覧
- バイクの高速料金とETC割引の仕組み
- 管理人が買ったコミネ製バイクカバーの特徴
- 免取(免許取り消し)時の点数・落とし穴を知ろう
- 愛車を守ってくれるバイクカバーのメリットなどアレコレ
- 免停(免許停止)時の点数や講習について
- これって違反?バイクに「サンダル」「イヤホン」
- どこを見ればいい?バイクカバーの選び方と機能・価格比較
- バイクでの違反及び点数と罰金のカンケイ
- バイクのハンドルの種類と選び方
この記事へのコメント
- ヒヅメ
-
違うサイトでちょっと小耳にはしてましたけど、これはすごいですねぇ~乗ってみたいものです。
少しご相談が・・・バイク購入して三ヶ月目になるのですがまったく乗ってません。自分はバイクも好きでバイクで色んな場所にも行きたいと思ってます。しかし、一般道を走るのが恥ずかしながら怖いのです。何か良いアドバイスがあればお願いします。
- 2008/06/06
- センゴク
-
こんにちは、ヒヅメさん。
怖いと思うのは、おそらくこんな理由でしょうか。
1.一般道で車がビュンビュンとスピードを出している横を走っているから
2.まだバイクに慣れてないので、左折右折時に立ちゴケしそう
3.急に人や車が出てきて対処できず、ぶつかったらどうしよう
4.自分の走りが不安定のような気がする
3.はとにかく自分で気をつける他ないので、周囲に常に気をつけるぐらいしか
方法がないです。僕はこれを習慣付けて慣らしてますが、やっぱりどうしようも
ない時もありますから、ある程度覚悟して乗るしかないですね。1.2.は慣れですが、最初はそういうものです。立ちゴケの一回や二回は
誰でもありますし、車が怖いのはバイク歴重ねてもあんまり変わりません^^;4.も言ってしまえば慣れなのですが、これについてはバイクの特性にも
よるので、ひたすら走って感覚をつかむしかありません。基本的なところではブレーキ。僕は最初のころ自転車のクセで、フロントブレーキ
ばっかり使ってたので停止時はかなりぎこちなかったことがあります。
リアブレーキ(フットブレーキ)を意識的に使うことで乗り越えましたが、
こういうのって知らない間にできてしまうので、やっぱり走らないと、と思います。なので、今何か助言できるとすれば、毎回何かテーマを決めて走ることです。
(近所をフラッと走るだけでもいいです)
例えば・今日はフロントブレーキをあまりつかわず、リアブレーキを主に使おう
・半クラッチの感覚がうまくつかめないので、人の少ない広場とかで練習しよう
(コケても他の人に迷惑かかりません)とかですかね。自分が弱いと思っているポイントを洗い出してテーマを作り
それを元に練習するというのが、一番よいかなと思います。恐怖というか怖いと思うのは、自分のテクニックに自信がないという
ところから来ることもあるので、まずは自信をつけるところから
始めましょ^^仮にコケても教習所で習った通りにやれば起こせます。
手でグッと持ち上げるわけじゃなく、身をかがめて上半身と手でバイクを支えつつ、
足のバネでググッとバイクを持ち上げるイメージです。
(手だけじゃ絶対無理ですので^^;)ちなみに僕の最近のバイク走行テーマは「信号にいかにつかまらずに走るか」
です。(慣れた道限定で^^;) - 2008/06/07
- ヒヅメ
-
ふ~む、的確なアドバイスありがとうございます。
一つ一つ確実にクリアーしていきたいと思います。昨夜、少し走ってみました。深夜だったので車が少なくスムーズに走れました。やっぱりバイクはいいなぁ!!とか思いました。少しずつですけど、昼間も運転していきたいと思います。
- 2008/06/07
- センゴク
-
あ、なるほど。夜という手がありましたね。
暗いのでリスクはありますが、夜だと国道での走行練習もできますもんね。夏の夜に走るのはなお最高ですよ♪
これから色々と楽しみが増える季節ですね^^ - 2008/06/15