12ヶ月点検と保険の更新
行ってきました、やってきました、点検と保険の更新。バイクに乗る上で必須の作業なわけですが、形にならないところを見るとどこか空しくなってしまいます。
あまりのメンテ不足に「ひく」
・・・しかしそうはいってもられないわけでして、特に点検に関してはGWに四国まで足を運ぼうと思っていることから、しっかり見てもらうことにしました。実際に点検をしてもらった結果、ブレーキフルードの色がエライことになっていました。
(まるで水の入れ替えを忘れた水槽のように・・・)
日ごろ、タイヤとブレーキパッドには目を光らせていたため、足回りやブレーキ周辺にはすっかり「点検はバッチリ」という感覚があったのですが、現状はバイク購入以来一回も交換していなかったようです。(バイカー失格)
点検をお願いしたのがレッドバロンだったのですが、12ヵ月点検の基本料金にプラスしてブレーキフルードの交換料が加算され、さらにエアクリーナーの交換も入り、合計で15000円となりました。(ムムム・・・)
色々と目を光らせないといけないポイントがあるものだと、つくづく思い知らされたわけですが、本気でバイク全体を点検してもらったのは初めてでしたので、この程度で済んでよかったと考えるべきなのかとも思えるわけですが、もっとマメに点検しなきゃなぁとも思いました。
保険は計画的に
以前保険について色々と述べたのですが、その時と大きくバイクに乗るスタンスが変わり、仕事の兼ね合いもあっていまや週一回サラリと乗る程度になったのです。しかも、前ほどスピードを出すこともなくなり、丸くなったところをさらに丸くなった感じです。
それゆえに、今の保険会社から保障内容の充実した他社に移行しようか、人身障害保障特約を付けようか最後の最後まで悩みましたが、自分のライディングスタイルを考えると、そこまで手厚い保障は不要なのではないかという考えに達したため、現契約の対物保障を1000万まで増やし、付随費用担保特約を付加したものを継続することになりました。
では、手厚い保障は不要と思ったのになぜ中途半端に保障額を増やしたり、特約をつけたのかと言うとですね、単にこれらを足しても保険料が跳ね上がらなかったのです。どれくらいかは少し覚えていないのですが、その程度の金額でその保障が得られるなら付加しても問題ないなと思えるほどのものでした。
一方で人障特約を付けると、保険料がボーンと跳ね上がります。やはり過失割合に関わらず保険金額内での実損填補ですから、エエ値段してしまうのは仕方のないことでしょうね。(過失割合を考慮しないところがミソです)
さて、そんなこんなで結局保険会社を変えずにそのまま更新してしまったわけですが、現プランと同様の見積もりを他社で取っていなかったのをすっかり忘れておりました。気になったので、自宅に戻り見積もってみるとこんな感じでした。
補償名 | I社(21才担保) | I社(26才担保) | 三井ダイレクト (26才担保) |
---|---|---|---|
対人補償 | 無制限 | 無制限 | 無制限 |
対物補償 | 300万円 | 1000万円 | 1000万円 |
搭乗者傷害 | 300万円 | 300万円 | 300万円 |
人身傷害補償特約 | ナシ | ナシ | ナシ |
自損事故傷害特約 | 1500万円 | 1500万円 | 1500万円 |
無保険車傷害特約 | 2億円 | 2億円 | 2億円 |
インターネット割引 | ナシ | ナシ | 3000円割引 |
年間保険料 | 27600円 | 21740円 | 12080円 |
- ノンフリート等級:9等級
- I社(21才担保)の保険料は少し曖昧です。(料金額失念のため)
まさかこんなに違うとは・・・。インターネット割引がなかったとしても、およそ6000円の違い。保障が全く同じなのにここまでとは。恐るべしです、三井ダイレクト。次回更新時は忘れず見積もっときます。
ついでに未来の愛車を探す
レッドバロンの店長に「'03モデルのサンダーバードありますか~?」とお願いしてみたところ、「ちょっと待ってや~」と気前よく探してくれました。しかしながら、どの店舗にも在庫がない様子。一台ぐらいはどこかにあるだろうと思っていたのですが、この有様でございます。
もちろん、過去のモデルはそこそこ出てくるのですが、個人的には03モデルが一番気に入っているので、高い買い物ですし妥協はしたくないのです。
でも現状は「在庫なし」。他のバイク屋さんや知人のバイク屋さんにはあるみたいなのですが、やはりアフターサービスを考えるとレッドバロン以外で買う気はありません。買うまでの期間より買ってからの期間の方が長いのですから、アフターサービスの充実は僕の中では欠かせないのです。
もちろん今すぐ買うわけではないので、買うタイミングで出てくれば一番いいわけですが、どーーーーしてもない場合は、ボンネビルT100も視野に入れようかと思っています。(実はボンネもかなり好きなのです。)
さてさて、明日はGW二日目。四国にうどん食べに行ってきます。明石海峡大橋の料金と強風にビビっておりますが、エエ写真とってレポートにしたいと思います。
コメント・関連記事
この記事に関連した記事一覧
- 管理人が買ったコミネ製バイクカバーの特徴
- 免取(免許取り消し)時の点数・落とし穴を知ろう
- バイクでの違反及び点数と罰金のカンケイ
- 愛車を守ってくれるバイクカバーのメリットなどアレコレ
- バイクのハンドルの種類と選び方
- これって違反?バイクに「サンダル」「イヤホン」
- どこを見ればいい?バイクカバーの選び方と機能・価格比較
- 免停(免許停止)時の点数や講習について
- NOT汎用!特定のバイク用メッシュシートカバー(サマーシートカバー)一覧
- バイクの高速料金とETC割引の仕組み