バイクスタイル バイカーのためのバイク情報サイト

ホントに安い?合宿で取るバイク免許

「安くバイクの免許を取りたい!」といえば合宿!みたいなことってよく聞きますし、僕が通っていた高校には合宿で免許取った人が多かったです。今回はその辺どうなのよ?的な切り口で説明していきます。

まず合宿がどういうものかを知ろう

安いかどうかは後で触れるとして、「教習所に通うのと何が違うのか」という点から触れていきたいと思います。

合宿=合宿専用教習所ではありません

「合宿」というと専用の施設とかあるんじゃないかと想像できますが、教習を行うのは普通の教習所です。ただその教習所の場所が、田舎など公共交通機関では行きづらい場所にあることがほとんどですね。

もちろん、近隣の人は普通に通学しているので、「通学メニュー」と「合宿メニュー」が用意されています。一方で都心部では通学が前提なのでそもそもそういった構成になっていません。都心に比べると地方は人口が少ない傾向にあるので、合宿メニューを用意してより多くの人を集めよう、という趣旨なのでしょう。(100%推測です)

「安くて早い」というのはホントなのか

合宿は最短9日で教習完了のところが多いので、通学と比べると早く免許が取れます。多少のミスや遅れがあることを想定し、大体2週間ほどみておけばいいでしょう。

そして「安い」のかについて。地方の合宿メニューがある教習所の料金表を見ていると、「合宿だから安い!」というのはちょっと違ってて、その教習所自体の価格設定がどうなのかがポイントになってくるんです。ちょっと実例を出してみます。

※いずれも普通自動二輪(MT)の料金で所持免許なしの場合。
金額は2012年5月25日時点のもの。

教習所名 通学料金 合宿料金 備考
伏見デルタ 95,850円~ 110,000円~ 通学は一般でネット価格。
神戸西インター自動車学校 107,000円 120,250円~ 合宿キャンペーン価格は100,250円
西脇自動車教習所 172,000円 115,000円~
二条自動車教習所 92,400円 無し シャレオツです。

※合宿は宿泊料込みのところがほとんどです。
行く時期によって料金が変動するのでご注意下さい。

神戸西・西脇に関しては兵庫県の地方教習所ですが、価格差がかなりありますよね。一方で京都の二条(市街地)にある教習所は合宿はありませんが、通学の教習料が安い。その代わり補習やクイックコースみたいなオプションが有料だったりします。伏見デルタは安くて有名なとこですね。

まとめると、合宿は「早く免許取れる」「料金は教習所次第!」ということが言えますので、合宿に向いてる人は

  • 近くに教習所がない人
  • 早く免許取りたい!けど、最寄りの教習所でクイックコースとかが無い人
  • いちいち通学するのがメンドクサイ人

ですね。通学でも安いところがあるので、よーく料金表を比較してくださいね。合宿は食事が全て支給されるので、ある意味で一人暮らしの学生さんとかはお得かもしれないですよ。

教習所内?ホテル?気になる宿泊場所

どちらの場合もあるようで、周辺のホテルと連携しているところが多いですが、送迎バスで30分ぐらい走った場所にあったりなど、ややタフな環境だったりします。

食事に関しても場所によってはガストの1000円チケットとか支給しているところもあって、教習所によって事情が違うようです。

残念ながら二輪ではないのですが、兵庫県にある猪名川自動車学校の合宿施設はとってもシャレオツでした。帰りたくなくなるんじゃないかな。

何を持っていけばいいの?ヘルメットとかいるの?

バイクに必要なものは教習所で貸してくれます。と言っても、グローブとヘルメットぐらいですけどね、バイクに必要なものって。多分グローブは持参しないと教習所にはないかも。

貸出をやっていない可能性もあるので、事前チェックが必要ですが、他人が使ったモノは何か嫌、という人は購入をおすすめします。ヘルメットに関しては下記に詳しく書いています。

あとは泊まりに必要なものですので、見落としがちなのが部屋で着るジャージとかですかねぇ。旅行に行く時に持って行くであろうものを用意すれば間違いないと思いますよ。

あと、現地までの往復交通費が合宿費用に含まれていることが多いので、大きいお金は持っていかなくてもOKです。このへんは教習所によるので問い合わせをしましょう。

共同生活だからこそ気になる他の教習生と教官のコト

土地柄に応じていろんな人がいると思うんですが、合宿は年齢制限(23歳までとか)があるので、基本的に若い人が中心になるでしょう。26歳以降の方も参加はできるようですが、別料金がかかったりしますし、その年齢になるとまとまった時間を取るのが難しいと思いますので、おそらく学生さんが多いのではないでしょうか。

まぁちょっと柄が宜しくない人もいるでしょうし、そこはなるべく平穏に、あわよくば充実した短期共同生活を送りたいところですよね。

ですが、そこは皆さんの性格と時の運によるところがありますので、充実したサムシングは副産物と捉えておいて、普通に合宿生活をこなしていけばいいと思います。友だちと一緒に行くのもいいかもしれませんね。

そしてたまに噂レベルで聞くのが、教官がやたら厳しいって話。これについては、どの教習所にも1人や2人、理不尽なことを仰る 方はいるんじゃないでしょうか。

バイクの教習ではありませんが、車の路上教習時に一度こんなことがありました。

交差点を右折した際、その道が混んでいたので後続の車も後に続けるように、前にいたトラックとの車間距離をちょっと詰めのですが、担当の教官と

教官「なんで詰めたんや?(怒)」
僕「後ろの車が入れるようにです」
教「アホか!前のトラックが後ろ下がってきたらどないするんじゃ!」
僕「あ、そうですね。すみません」
教「わかったら口答えすんなや」(罵詈雑言が続く)
僕「そういう言い方しなくてもいいんじゃないですか?」
教「お前ハンコいらんねんな?」
僕「必要ですけど、いただけないのなら仕方ないですね。」

というやり取りに発展しました。最終的にハンコはもらいましたが、不愉快な対応をされたので教習所に報告し、二度とその方が担当になることはありませんでした。

何かあれば教習所に相談すればいいと思うので、心配しなくてもいいのではないでしょうか。

イレギュラーなケースを考える

急用による帰宅は有り?無し?

基本NGのようですが、やむを得ない場合は有りのようです。いずれにしても事前相談が必要になるので、帰宅の必要性が出たらすぐに相談をしましょう。

実技とか試験に落ちたりなど、ヘマしたらどうなる?

卒業予定日がずれ込みますので、最短9日!と想定している場合は何日かずれ込む可能性があります。特に卒業試験に関しては、毎日実施をしていればよいですが、日が開いてしまっていると一回帰宅してまた合宿所に来ないといけなくなるので、注意が必要です。

あと再試験や実技の補習の料金に関しては、無料のところもあったり○回まで無料!や基本的に有料、など様々です。これも詳しくは問い合わせてみるといいでしょう。

合宿を申込む動機を整理しよう!

かなり長くなってしまったので、最後に「ホントに合宿が必要かどうか」を整理してみます。通学かな~合宿かな~と迷ってる人は参考にしてみてください。ポイントは下記の通りです。

「早く免許を取りたい!」

買うバイクも決まってて、2ヶ月後にはツーリングに行きたい!とか何か先の予定あるなら合宿の必要性も感じますし、単純に一定期間ヒマだし早くとれるに越したことはないという場合もありだと思います。

通学でも「クイックコース」という早期に免許をとれるプランがありますので、単に早さだけを重視するなら再考の余地ありですが、通学って結構メンドクサイので、そこをどう取るかですね。

「近くに教習所がない!」

さすがに通学するのにえらく時間がかかってしまうくらいなら、いっそ合宿で免許取ったほうが時間的にもコスト的にも良いのではと思いますので、この場合は合宿イチオシです。

「ちょっとでも安く!」

これは僕の所感ですが、所持免許なし・原付免許保有の場合の普通自動二輪(中免)の教習料金は平均で120,000円ぐらいです。「あれ?今はこんなに安いの?」というのが正直な感想ですが、大阪・兵庫・京都の一部しか見れていないので、他地域はそうでも ないかもしれません。

こういう感じで、まずは自宅から一番の教習所の料金を調べてみて、次は合宿をやってる教習所の料金を調べます。あとは下記2つの費用を出して合計金額を比較します。

  • 教習所に通う金銭的な費用(電車・バス or 原付)
  • 合宿所への往復交通費(合宿所から支給される場合もあり)

見えにくい費用として、通学の場合はお昼を挟んだ場合の昼食代や交通費が出ない一方で、合宿は往復交通費が支給されたり(場所による)、三食の費用が支給されたりするので、意外とランニングコストがかからないんですよね。そういうのを含めて最終的な判断を下してもらえればと思います。

ちなみに僕の場合は...

ロケーションとしてはこうです。

  • 教習所まで家から原付で10分くらい
  • 教習金額は130,000円とそんなに高くない
  • ネット予約できる

そして免許取得前の状況はこうです。

  • 4月から大学生でバイトはしてない。免許費用は既にある。
  • 原付で出かけることが多く、教習所付近にもよく出没する
  • 基本的に家が好き

そもそも合宿に行くほど急いでもなく、通うのはメンドクサイけどソレ以外に特にやることもなかったし、原付もあったので通学にしました。何より人付き合いが苦手だったので、合宿はちょっとな...と。

まぁ当時はネットが今ほど発達してなかったので、調べるのもメンドクサイって感じだったんですけどね。今ならどうするかなー。免許取る年齢の時期って、数万円がかなりの大金ですもんね。3万ほど合宿が安けりゃ考えるかもですね。その差額でヘルメット買えますし。

迷ってる人は参考にしてみてくださいね。あと教習の内容は教習所でやることと変わりないと思うので、具体的な流れは「教習所で免許を取るまでの流れ」でご確認下さい。

コメント・関連記事

この記事に関連した記事一覧

この記事へのコメント

コメントする

お名前
コメント

トラックバック

pagetop